開店から20年、とぶさかなの日替りメニューは、毎日手書きしております。
近年一生懸命書いたメニューも「見辛い」「読めない」などのご意見をいただく事が多くなりました。
そして、お店が大きくなるにつれて枚数が足りない状態が出てきていました。
そこでこれからは、各お席に [本日のオススメ メニュー デジタル版] を配布いたしました。
もちろん、手書きメニューもご用意しております。
ご来店の際は [手書きメニュー] でご説明させていただき、その後は、ゆっくりと [デジタル版] でご検討ください。
尚、野菜のメニューは当分の間 [デジタル版] のみの記載とさせていただきます。
ご理解の程よろしくお願い致します。
とぶさかな 店主
2010年12月30日(木)
とぶさかなは、魚やで生まれ育った店主が立ち上げた、
お客様と魚の価値観の共有を目指している居酒屋です。
(左写真クリックで「歴史」ページへ)
「とぶさかな」は…
毎日の仕入れの魚、野菜はもちろん、米、酒、器などへのこだわりを軸に、素材重視で提供しています。
店舗
店舗とはなれが道路を挟んで向い合せになっている面白い造り
カウンター、テーブル席あり
- とぶさかな
- とぶさかな はなれ(3〜4名、6〜8名;予約優先;個室あり)
カウンター席
カウンター席がゆったりできるようになりました。
やっぱり とぶさかなの特等席はカウンターなんです!
営業時間
17:30〜24:00
※ラストオーダー 23:00
(焼き物は 22:45)
お支払いは現金のみで
お願いしております。
定休日
水曜日
実はとぶさかなの本があるんです!
是非ご覧ください!
ご興味のある方はスタッフまでお声かけください。
日本酒カード
![]()
同じ銘柄でも吟醸酒や純米酒などあり、お米が違う時もあります。
また、最近のお酒はラベルも凝っていますので、お米の種類などの情報が記載されているこのカードを集めることにより、楽しみながらお酒を知っていただくことができます。子供の頃はプロ野球カード、仮面ライダーカード。
大人の今は日本酒カード!
下北沢の魚や居酒屋 とぶさかな
オーダー組み合わせ料金例を掲載:
「こんな感じのオーダー組み合わせでこれぐらいのお値段」という例をご紹介!
→とぶさかな定番メニューとオーダー料金例